 
  
    営業活動にタブレットを活用して、
          「営業力」、「営業成績」の向上を
          実現しましょう!
      
          営業活動にタブレットを活用して、
「営業力」、「営業成績」の向上を実現しましょう!        
        統一した営業資料や動画を含んだ営業コンテンツを用意することで、
営業現場の属人化を解消し、営業提案力が大幅に向上。
こんなお悩みはありませんか?
- 紙のプレゼン資料だけだと製品の魅力が伝わらない
- 営業ツールが多岐にわたり、現場ですぐに利用できず、持ち帰りが発生している
- 営業マンによって提案内容や能力に大きな差があり、属人化している
- 営業担当の教育方法がわからない
- 営業資料や会議資料の印刷など全社的な紙のコストを削減したい
- タブレット端末利用にあたり、端末に情報を残さないセキュリティを確保したい
そのお悩みを「Handbook」が解決します
紙のプレゼン資料だけだと製品の魅力が伝わらない
HandbookではPDFはもちろん、写真や動画、Officeファイル、HTML5を使った動きのあるコンテンツなど多種多様な形式をサポートしているため、視覚に訴える、説得力のある営業提案が可能になります。お客様とのコミュニケーションも活性化し、理解が深まり、成約までのリードタイムの短縮にもつながります。


営業ツールが多岐にわたり、現場ですぐに利用できず、持ち帰りが発生している
Handbookの活用で、統一した営業資料を営業タブレットに配信し、管理することが可能になります。配信されたコンテンツはiPad, Android, Windowsタブレットに対応したアプリでスムーズに開くことができるため、外出先での急なお問い合せにも、オフィスに戻ることなく、その場で迅速に提供することが可能になります。お客様からの信頼が高まり、成約に繋がる営業活動に貢献します。

営業マンによって提案内容や能力に大きな差があり、属人化している
営業コンテンツを統一し、一括管理することで、営業スタッフの提案力が全体的に向上し、チームとしての営業力が向上します。さらに優秀な営業スタッフの商談現場をコンテンツ利用状況から可視化し、成果が出ているノウハウや手法を横展開することで、組織的な商談スキルの向上が可能となります。

営業担当の教育方法がわからない
Handbookを使うと、コンテンツの使用状況の結果も把握できるため、新人や若手がどの資料をよく使用しているのか等を見える化できます。それを基に教育用ビデオや小分けのテキストなどを配信し、外出のスキマ時間を活かして反復学習をしたり、小テストの実施で学習効果を確認しながらスキルアップを図ったりすることができます。


営業資料や会議資料の印刷など全社的な紙のコストを削減したい
営業、会議資料をHandbookで活用することで、紙コストが大幅に削減されます。さらに資料が即日配信できるようになり、ペーパーレスだけでなく、営業展開の速度も向上します。

タブレット端末利用にあたり、端末に情報を残さないセキュリティを確保したい
不正アクセスや不正利用、なりすましを防止するセキュリティ機能が搭載されているため安心してご利用いただけます。

Handbookとは
Handbookは、営業資料や社内資料などを
          いつでもどこからでも利用できるMCM(モバイルコンテンツ管理)システムです。

Handbookコンセプトムービー
「Handbook」が選ばれる3つの理由
 
          1.マルチデバイス対応
AndroidはもちろんWindows10、iOSにもネイティブ対応
 
          2.高セキュリティで安心
大手金融機関でも採用される高いセキュリティ。紙にはできない情報統制を実現
 
          3.現場の利用状況を簡単に見える化・分析
使用状況を自動的に記録、アンケート機能も搭載。「現場」改善を強力にサポート
Handbookの利用シーン
業種・職種を超えた多様な場面で活用されています。
  - セールステック- ・営業活動をデータ化し分析 - ・データ共有で属人化解消 
  - ペーパーレス会議- ・資料の一括配信・更新 - ・準備時間や印刷コスト削減 
  - 電子マニュアル- ・常に最新データを閲覧できる - ・機密資料をセキュアに管理 
  - 本部と店舗の情報共有- ・店舗への指示伝達が手軽に - ・VMD写真や接客動画を共有 
  - 学校教育- ・教材の一括配布・更新 - ・テスト機能でいつでも学習 
  - テレワーク- ・遠隔での情報共有 - ・常に最新データを閲覧できる 
豊富な導入実績
 
  
  
 ※出典:Handbookホームページ
Handbookのご利用料金
| 
 | 共有サーバー | 専用サーバー | |||
| Standard | Premium+ | Enterprise+ | |||
| (スタンダード) | (プレミアムプラス) | (エンタープライズプラス) | |||
| 標準 | ストレージフラット付き | 標準 | ストレージフラット付き※1 | 
 | |
| 最大保存容量 | 1GB | 5GB | 3GB | 500GB | 500GB | 
| 閲覧ユーザー | 50ユーザー | 50ユーザー | 1,000ユーザー | ||
| (追加ユーザーオプションで最大500ユーザーまで拡張可) | (追加ユーザーオプションで無制限に拡張可) | (追加ユーザーオプションで無制限に拡張可) | |||
| 月額 | 25,000円 | 55,000円 | 120,000円 | 180,000円 | 400,000円 | 
| 年額 | 250,000円 | 550,000円 | 1,200,000円 | 1,800,000円 | 4,000,000円 | 
・1企業/1団体毎に1契約必要となります。
・上記プランご契約中は、Handbookサポートサービス、サーバーバージョンアップなどの保守については、別途費用はいただきません。
・上記サービス以外にオンプレミス環境(ライセンス版)もご提供しております。詳細についてはお問い合わせください。
※1 初期状態では運用管理上20GBに制限しておりますが、ご申請いただくことで無償で容量を追加いたします。
閲覧ユーザー追加※2
| 利用ユーザー数 | 月契約(月額) | 年契約(年額) | 
| 51~500名 | 3,000円/10ユーザー | 30,000円/10ユーザー | 
| 501~1000名 | 2,500円/10ユーザー | 25,000円/10ユーザー | 
| 1001~5000名※3 | 2,000円/10ユーザー | 20,000円/10ユーザー | 
※2 10ユーザー単位でご購入いただけます。
※3 5,001名以上でのご利用の場合にはお問い合わせください。
Handbook教え隊サポートオプション
Handbookの活用方法、事例のご紹介、簡単ガイドや活用ガイドに基づく操作説明、質疑応答などに対応いたします。
| 使い方電話サポート | 10,000円/月額 | 
| 教え隊トレーニング | 20,000円/回 | 
※ 1か月のお問合せ回数は20回までとさせていただきます。
※ 本サポートでの回答範囲は、Handbookの操作説明に限らせていただきます。
検証や確認が必要となる不具合の調査などはお客様専用サイトからお問合せください。
機能一覧と動作環境
| Stndard | Premium+ | Enterprise+ | 備考 | |
| ユーザー名のユニーク性 | 共有環境全体 | 契約単位 | 契約単位 | ユーザー名登録時の重複有無判定の範囲を示しています。 | 
| アップロードサイズ上限 | 200MB | 1GB | 1GB | 1ファイルあたりのアップロードサイズ上限です。 | 
| サーバー操作ログ機能 | – | ○ | ○ | 管理者操作ログを取得、閲覧する機能です。 | 
| サブドメイン指定 | – | ○ | ○ | Handbook StudioへアクセスするURLのサブドメインを指定できます。 | 
| Web API利用 | – | ○ | ○ | Web APIによるシステム連携が可能です。 | 
| 接続元IP制限 | – | ○ | ○ | Handbook StudioへアクセスするブラウザとHandbookアプリからの 接続元IPを制限します。 | 
| アプリストア外配布 | – | – | ○ | ご契約時にご利用のプラットフォームを限定いただいた上でご提供いたします。 | 
| グローバル利用 | – | – | ○ | Handbook Studio上でのブック作成・編集などを海外子会社に限り、利用を 許諾いたします。なお、日本国内の子会社を含む、ご契約法人以外でのブック 作成・編集はできません。詳細についてはお問い合わせください | 
| 使い方電話サポート | 有償 | 有償 | ○ | 詳細は、Handbook教え隊サポートオプションにてご確認ください。 | 
| Handbookアプリ対応端末 | iOS、Android、Windows 8.1/10を搭載したデバイス | 
| Handbook Studio対応環境 | Google Chrome、Firefox、Internet Explorer 11、 Microsoft Edge※1、 Safari Mac OS版 | 
| 1280x800ピクセル以上の画面解像度をサポートするディスプレイ | |
| 対応ファイル形式 | PDF、 MS Office(doc, docx, xls, xlsx, ppt, pptx)※2、iWorks(pages, numbers, keys)、 画像(gif, jpeg, png)、 動画(m4v, mov, mp4)、 音声(wav, mp3, aiff, aac) | 
※1 Microsoft Edge 25.10586.0.0 / Microsoft EdgeHTML 13.10586以降を対象とします。
※2 パスワード付きのOfficeファイルには対応しておりません。
動作環境などの最新情報はhttps://handbook.jp/features/spec/をご覧ください
 
 テックウインドは、あらゆるお客様の課題解決を実現するIT製品を提供します。単なる製品販売に留まらず、必要なアプリ開発や到着後すぐに使える状態にセットアップするなど、製品の導入をよりスムーズな形で行うことが可能です。
会社情報はこちら 
  
  
         
        